お疲れ様です。
金曜日は車検3台。
整備が1台
お待ちかねの整備をご紹介します。
車種 スズキ ワゴンR MH22S
症状 オルタネーターのベアリングから異音
交換部品 リビルトオルタネーター 補機ベルト(2本) バッテリー(VF)
工賃 ¥30.000
時間 7h

オルタネーターの位置を確認します。
エンジンルームから取り出せないと判断をし、下回りから救出致します。

まず、補機ベルトを外していきます。
ナンバープレートを外すとACコンプレッサーの固定ボルトとアジャスターボルトが見えます。
固定ボルトは緩ますだけ、アジャスターボルトはギリギリまで緩ませます。

コンプレッサーがスライドします。
これでまず1本。

次にオルタネーターのベルトを外します。
右Fタイヤ外しますとカバーが出てきます。
もちろん外します。

丸見えになります。
固定ボルトを緩ませます。
上からも一緒です。
今回はオルタネーターを外すので固定ボルトも外します。

噂のB端子です。外します。
A端子も外します。A端子は奥の側面についてます。

こんにちは。
降りてきました。
ここで谷本は気がつきました。
どう考えてもオルタネーター取り出せません。


マフラーハンガー全て外します。
ずらしましたが救出できず。

ドライブシャフト引っこ抜きます。


エンドも切ります。


シャフトが抜きました。
まだオルタネーターは出てきません。


エンジンマウントも外しました。
ミッションマウントを外しようやく摘出。
ここまでで4.5時間はかかってしまいました。
次やるときは半分でできますね。
取り付けは逆の手順です。
長々と失礼いたしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿